Q&A 梅干しづくりの会
梅干しづくりの会、残8席となっています。
質問があったので、Q&Aです!!
◎梅干し500gで、だいたい何粒ですか?
大体15個ぐらいかな?と思います。
その年のその梅干しの成長ぐあいによって変わります。
◎瓶はどれぐらいのサイズが必要ですか?
500gであれば、1リットルぐらい必要です。
1キロであれば、2リットルぐらいのものがあるといいかなと思います。
◎瓶は煮沸消毒したほうがいいですか?
必要はないです。
当日、焼酎などのアルコール度数が高いお酒で殺菌していれます。
新しく買ったものは、中を洗ってきてください。
◎常温保存できるでしょうか?
基本、梅干しは常温保存です。
食べ始めたら、冷蔵庫に入れたりはありますが、
パンゲアの梅干しはすべて常温保存です。
◎持ち物の布巾はどのようなもの?
ご自身の手を拭くための布巾等のために
必要です!
以上です◎
よろしくお願いします♪
+++
◎堺駅から徒歩5分。パンゲアお家ごはん(ランチ)やってます!
営業時間:
火曜日 :12時〜18時
水木金土日:11時〜18時
定休日は、月曜日
+++
この記事に対するコメント